コロナ休校の影響を受けて、来年春の入試についての話題を目にする機会が多いですね。
大学入学共通テストは予定通り行うとのこと。
高校入試も、すでに多くの県で日程が発表されています。(が、宮崎県は未発表)
そんな中、昨日こんなニュースが↓
これについて書こうと思っていたら、國立先生@さくら個別指導学院が先にアップされてました!(^_^;) さすが、早い!
ということで、そのページをご覧いただくのが分かりやすいと思うので、その記事を貼らせていただきましょう!
↓
ちなみに國立先生については、何度かこのブログでもご紹介してます。
こちらとか↓
こちらとか↓
私にとっての“「塾ブログ」の先生”ですね(^^♪
ところで、東京都は出題範囲を狭めるという決定を出したわけですが、じゃあ他県は?というのが気になります。
そしたら、こんなニュースがありました↓
また、こんなのも見つけました↓
分かりやすい!さすが、ベネッセさん!ありがとうございます!
さて、我が宮崎県。
幸いにも宮崎は休校期間もよそに比べて短く済みましたし、感染者もこの2か月確認されていません。
私の個人的予想ですが、高校入試の出題範囲も日程も「例年から大きな変更なし」となりそうな気がします。
ちなみに例年だと、入試に関する情報のうち
日程が発表されるのが7/20前後(夏休みに入る直前)、
出題方針の発表が8/30くらい、
要綱の発表が昨年が10/10、一昨年が11/12でした。
ここまでの段階でまだ発表されていないということは、今年もそれくらいになるのではないでしょうか?
それまで、辛抱強く待つしかないですね(*_*;
さて、おまけにもう一つ別の話を。
先日、長年使い続けてきた職場の椅子が壊れました!
まあ、壊れたと言っても、タイヤの一つが割れて外れたというだけなので、座ろうと思えば座れます。
ただ、やはり少し勝手が悪いので、新しい椅子を買うことにしました。(ちなみに経費ではなく自腹で)
今週初めに見に行って、今日届いたので取りに行ってきました。
塾について早速、組み立てました。
簡単にできました!完成! ↓
座り心地は・・・うん!前のより全然良い!(^。^)
この新しい椅子に座っての初仕事として、今このブログを書いてますw
とは言え前の椅子も好きだったんですけどね。何の変哲もない、いたってふつ~の事務用椅子でしたが。
私が使い始めて、15年は経っています。ひょっとしたら、その前から職場にはあったでしょうから20年を超えているかもですね。
今まで、お疲れ様でした! ↓ (備品なので、捨てはしませんが)
ちなみに、外れたタイヤがこれ↓
こんな風になるんだな~。 最後はガムテで補強しながらでしたが、限界でしょう(^_^;)
現在、2つのキャンペーンを実施中です!!
新規塾生募集の方は、先着10名様限定です!(残り8名様)
中3生の方は、8月末までにご入塾された方が対象です!
お問い合わせ、お待ちしております。
☎0985-41-4119 または→メールより
それでは今日はここまで。
As it will be good day tomorrow.